青竹細工スタート講座(全6回)

「竹細工を始めてみたいけど、続くかわからない…」

そんな声にお答えして、全6回の竹細工スタート講座を作りました!何事もやってみなけりゃ分からない。スタート講座受講後、更に学びたい方がいれば、全力でサポートします。

 

もしピンときたら、お住まいの地域で竹細工スタート講座を企画しませんか。

 

会場を見つけて、仲間を5人集めるだけで、スタート講座を開催できます。頻度や日時や時間帯についてはご相談に応じます。

 

ひごから作る竹細工スタート講座(全6回)

 

・時 間:4時間×6回(合計24時間)

 ※頻度、日程、時間帯については応相談

・参加費:30,000円/1名6回分

                   (先払い、材料費込み)

・道具代:9,000円(竹割包丁)

・定 員:510

・講 師:田崎建(房総竹部部長)ほか

・内    容:以下をご参照下さい

 

①竹の基礎知識

竹の種類、竹の生態、部位の名称など基本的なことを学びます。

②竹の切り方

竹の切り出し方、竹の切り揃え方、のこぎりの使い方を学びます。

③節繰りの仕方

節の出っ張りを削り取る「節繰り(ふしくり)」のやり方を学びます。


④スミ付けの仕方

割る幅の印を付ける「スミ付け」のやり方を学びます。

⑤竹の割り方

竹の幅を揃えていく「割り」のやり方、竹割包丁の使い方を学びます。

⑥竹の剥ぎ方

竹の厚みを揃えていく「剥ぎ」のやり方、胴金の使い方を学びます。


⑦幅取りの仕方

ひごの幅を均一にする「幅取り」のやり方、幅取り小刀の使い方を学びます。

⑧面取りの仕方

ひごの角を取る「面取り」のやり方、幅取り小刀の使い方を学びます。

⑨編み方

基本の編み方である六つ目編みの編み方(底編み、立ち上げ)を学びます。